2007年1月10日水曜日

ミドリフグ、丸2年

 1月8日、我が家にミドリフグの“でぶや”(イシちゃん&パパイヤ)が来て丸2年になりました!
パパイヤです

 確かに大きくはなっていると思うけれど、毎日見ているのでどのくらい成長したかはわかりにくいですねー。

 相変わらず2尾は仲良しで、ヒレをヒラヒラさせながらのんびり泳ぎまわってます。

 ちなみに最近は汽水濃度が海水の50%になるよう換水時に投入する塩の量を増やしています。
イシちゃんです

 今年こそは45cm水槽か60cmにグレードアップしてあげたいな♪

※写真が暗いのは夜の蛍光灯下なので勘弁してねっ!




4 件のコメント:

  1. ��年飼育おめでとうございます。
    ミドリフグは海水飼育も可能との事ですが、比重を上げたのはひょっとしてですか?

    返信削除
  2. さとし@快投乱打2007年1月11日 4:19

    takuroさん>
     ありがとうございます。
     軌道に乗るとミドリフグはけっこう強いですね。
     塩分濃度についてはお察しのとおりです。ただ、「可能」というより、ミドリフグは体調が10cm程度になると汽水域から海に降りるので、それに環境をあわせてあげるということです。
     永く元気でいて欲しいですからね!

    返信削除
  3. ��年目突入、おめでとうございます!
    Blogへのコメントありがとうございました。
    うちのくるりも3年目真っ只中におります&ほぼ海水濃度で快適に暮らしておりますです(^o^)
    これからも、どうぞ宜しくお願いいた致します。

    返信削除
  4. さとし@快投乱打2007年1月24日 8:31

    マネージャ1号さん>
    くるりちゃんはAQUA LIFEのフグ特集で知ったんですよ(^^)
    あれは絶妙のタイミングの特集でした!
    また遊びに来てください。

    返信削除