
Aパートほのぼの展開がBパートで鬱展開。うーむ、ツッコミにくいな(苦笑)
風早の爽子ラブがいきなりピンにバレバレ^^;
まぁ、「できてんのか!?」とか不躾に聞く教師も教師だが、風早は基本的に嘘がつけない性格なんだな。
普通は、照れて恥ずかしくて思わず否定発言しそうなもんだが。風早少年は真っ直ぐだ。可愛いぞ(笑)
ただ、ここは否定しないのが正解。なんたって相手が爽子だから。爽子は自分に対しるネガティブな言葉はすんなり受け入れてしまうけれど、ポジティブな情報はほとんど信じないからね。
風早が一度でも爽子に対してネガティブな発言をして、それが回りまわって本人の耳に届いたらきっと額面どおり受け止めるだろうからね。
その花王アタックも真っ白…ちゃう真っ青な、「驚きの白さ」を誇る爽子が情報源だという矢野ちんと千鶴の黒い噂。

個人的には展開が不自然すぎるとは思う。
爽子に「あたしらのこと、好き?」って聞いた時の猶予時間が短すぎる。やっとなんとかクラスメイトと会話ができるようになった爽子だから「正直に答えて」とかプレッシャーかけられたら、一生懸命答えようとする分、端的な回答はできないだろうに。
今回の誤解は「友達じゃないよ」も、「好きっていうよりも」も、自分の気持ちを相手にできるだけ誠実に伝えたいという爽子の実直な性格を逆手に取った誤解だから不憫だ(涙)
その辺を察して、矢野ちんと千鶴がもうちょっと寛大に接していれば誤解も簡単に解消できたんだろうけれどね。
客観的に見てる分にはもどかしいけど、本人達がテンパってるのは良くわかる。矢野ちんと千鶴が女で良かったね、風早くん(笑)
そして、爽子に下校時の挨拶を一度スルーされただけで「避けられてる」と頭の中が不安いっぱいな風早(爆)
お前、頭の中爽子(以下略
爽子の憧れの存在だから良いけど、これが普通の男子だったら正直ウザい。そっとしといてやれよ(苦笑)
※いないと思うけど、この感想だけ読んで「君に届け」という作品を判断しないように(苦笑)
君に届け 2 (マーガレットコミックス (4094))
集英社
椎名 軽穂
ユーザレビュー:
買ってよかった☆今度 ...
小生、男ですがこのシ ...
爽やか!!1巻を借り ...

Amazonアソシエイト by

集英社
椎名 軽穂
ユーザレビュー:




Amazonアソシエイト by

0 件のコメント:
コメントを投稿