ま、まぁ、ザウルス(SL-C1000)だとどうしてもWindwos Media形式の動画再生が弱いんで(汗)。MPlayer(Zplayer)ではASX形式のプレイリストに対応していないし、ASFは残像が残ったり途中で画面が真っ白になったりするんで、ほとんどネット配信のチェックをメインに使う私にとってはW-ZERO3の方がマッチしているかも?
他にもJ-WAVEのW-ZERO3向けインターネットラジオも聴けるかな♪
というわけで、ザウルス(SL-C1000)はpdaXrom専用マシンとなるのか?(爆)
ところで、伊藤浩一のW-ZERO3応援団を見ていたら、
[W-ZERO3]bitWarp PDA専用W-ZERO3レビュー「最大通信速度204kbpsの速度テストを実施」
というエントリがありまして、それによると最高データ転送速度が何と296.60Kbps!!
は、速いっ!?
公称の204Kbpsを軽く超えてるではないですか! これなら100Kbps程度の画像配信も楽勝で視聴できる?
では、私の旧式MC-C450(転送速度は公称128Kbps)でどのくらいなのかと計測してみました。
もっと速いっ!!(爆)
これは、画像圧縮されているためではないかと...^^;


0 件のコメント:
コメントを投稿